日記

今日も、DVD編集をする。
昨日作ったもののディスクイメージは出来ていたので、仮想DVDツールを使って読み込んでみた。

しかし、肝心の映像の解像度が、(収録時間が長いせいか)半分になっていてガッカリ。
その辺の設定項目はなくて、完全に自動だからな。。。

ここで、DVD-DLモードでISOイメージを作り、それをトランスコードして4.7GBに収める方法を思いついた。

…それに、仕様だろうけど、チャプターのアイコンが、シーンのつなぎ目の映像を自動的に使っているのだが、その位置が、シーンとシーンのつなぎ目の、トランジョン効果の最中になっており、例えばフェードイン…フェードアウトの効果にしていると、どのアイコンも真っ黒になっている。
それを防ぐために、“ムービーボタン”…つまり、サムネイルの動画が入っているような効果を出す機能を使ってみることに。

再び、8.5GBにオーサリング、圧縮。。。
その後のトランスコード作業も入れると、計7時間くらいかかったかも。

結果、解像度は良くなったものの、画質は…微妙なところ。当たり前だけど。どちらが良いか(解像度半分の方が場合によっては綺麗)微妙なライン、といったところ。
それに、恐らくmyDVDのバグだと思うのだが、前述の“ムービーボタン”の機能がおかしい。
画面が断続的にスキップするような画面になっていて、明らかにおかしい。

…おかしいのだが、もう一度やっても直らなそうだし、第一時間がものすごくかかるので…この辺で、完成ということにしました。


こんな風に、まともにDVDオーサリングしたのは初めてだったけど、コレ、結構面白いです。
myDVD LEの低機能ぶりにはガッカリでしたが…それにバグはどうにかして欲しいです。
(ちなみに、アップデータはありませんでした。)

機会があったら…というか、時間があったら、データとして既にある、(姉の)新婚旅行のビデオのDVD化や、(姉の)赤ちゃんのビデオのDVD化なんかも、やってみたいもんです。
…出来れば、もうちょっとましなオーサリングソフトを使って(笑)。