ノートPC選びについて

正直、1代目の PC-WE40T で懲りたはずなんだ。
重くてでかいノートPCには。(←これは約2.6kgだったようだ)

持ち運ぶの大変だし。
それに、隅っこの方をつかんで無理な体制で使ってたら、自重で歪んでいきなり再起動したことも…。

それに、バッテリーの持ちが悪くて、公称値で1.3時間。実際は30分位だったかな。


だから、今回選ぶときは、

  • 軽いもの!
  • 光学ドライブ非搭載でもいいから、軽いもの
  • 13インチ未満程度の大きさで

とか思ってた。
ただスペックは、

  • 最低でもDual-core
  • HDMI欲しい
  • となればHD動画もスムーズに

そんな中、「Aspire 1410 AS1410-Ws22」あたりもかなり考えた。
ちなみに、現在最安価格で 59,800円。…あれ?3/20時点では 43,450円 だったのに、ずいぶん上がったな。
こんなに上がったなら候補から外れるけど、45,000円切ってたときは、

  • ちょうどいいサイズ(11.6インチ)
  • 軽い(1.38kg)!
  • 光学ドライブなくても軽いならいいし
  • バッテリーは公称値で7時間も持つ!
  • 安い!

ってことで、かなりの有力候補。これなら持ち運べる。


…だけど、どうしても Core i5 が欲しくなってしまったのです。
そうなると、価格的にLenovo G560 06792UJが最有力候補。

これより軽いものは、10万円以内でみると皆無で、結局、初代ノートPCと同等の重量、約2.6kgは我慢するということに。


ちなみに、メーカーサイトで確認できるカタログには、eSATAが付いていることや、Expressカードスロットが付いていることは未記載(ていうか、後者に関してはわざわざ「なし」って書いてある)という…。直さないのかな、これ。
英語のマニュアルには、きちんと記載があるようで、どうも正しいのはこちら(付いている)のようだ。

なお、USB2.0ポートが3つあって、そのうちの1つがeSATA兼用のコネクタになっているらしい。


それにしても、Kakaku.comにも、メーカーサイトでスペック確認してください、って書いてあったりするのに、そのメーカーが誤った情報載せているってのはちとなあ。。。
(実はRevisionが違うと付いていないのがある、とかだったら嫌だなあ…共通仕様として、必ず入っているのがカタログスペックだったとか…まずないと思うけど)