auのスパムフィルタ機能がちょっとだけ改善

スパムが届いたとき、これまでは、「アドレス表示→送信元のアドレスを選択→拒否リストへ登録」として登録した後、いちいち「Eメール設定→メールフィルター」でEZwebに接続して、面倒な画面遷移を繰り返した後、メールアドレスで登録されているものをドメイン指定に修正(「xxx@●●●.▲▲」を「●●●.▲▲」に修正)するという手順を踏んでいた。

ところが、今日、「アドレス表示→送信元のアドレスを選択→拒否リストへ登録」まで行ったところ、「アドレス登録」と「ドメイン登録」が選択できるようになってた。

また、拒否リスト数が確か先日までは100件だったのに対し、200件に増えていた。
もうすぐ一杯になるからどうしようと思っていたが、これでしばらくは持つかな。
(現在、拒否リスト登録数 73/200。ほぼ全てがドメインで登録。


…ただ、ここ一週間ほど、やけに届くスパムが増えた気がする。
3通程度同じドメインから届いた時点で、即座に上記手順でドメイン拒否登録しているのだが、一向に防げない。
アドレスを変更する以外の方法で、何とかできないもんかねえ。