日記 - 下の子退院

昨日、おそらく・・・と聞いていたとおり、本日退院できることになった。 入院期間は、12/3(金)~12/7(火)の4泊5日ということになる。

回診のあとに確定するということで、時間がいつになるかわからない。

・・・結局、11:00に退院できるという連絡が来た。 会計等で時間がかかるというので、少し洗濯物等を片付けてしまってから向かう。

着いてエレベーターのところで待っていると、下の子を抱っこして大量の荷物を持った妻が現れた。 こちらを見るなり、下の子は満面の笑みでニコニコしてくれる。良かった、だいぶ回復したようだ。 調子悪いときは表情がなくなって、ほぼ笑わないので。・・・それにしても、過剰なほどにニコニコしている(笑) こちらとしてはとっても嬉しい。

院内の自動精算機で精算。 子供の医療費は、市の補助で自己負担が一切無い・・・のだが、保険適用外のぶん、すなわち今回は食事代については自己負担が発生する。 ちなみに9月にも、最初の入院の経験があるのだが、そのときは一切自己負担がなかった。 というのも、まだ離乳食を始める直前で、食事は出なかったから。

今回は離乳食が始まっていたので、ちゃんと離乳食が出たとのこと。 なお、最初結構レベルの高い離乳食(固形に近い食べ物)が出て、しっかり食べたものの、吐いたことから、徐々に柔らかいものにレベルを何段階か下げられたようだったとのこと。

車での移動も、ぐずったりもせずに、そのまま家に到着。

ほどなくして、上の子が幼稚園から帰ってきた。バスを降りて戻る途中、「(下の子)退院したよ!」と伝えると、すごく嬉しそうな顔をする。

晩御飯を作って、食べて。 上の子を寝かせた際に、20:45ころ、そのまま寝てしまった・・・。 (というわけで、これは翌日書いている)

日記

朝、濃霧。 幼稚園送り出しの準備は大丈夫だったが、いつもどおり上の子が朝食を食べるのが、遅い・・・。 結局かなりギリギリ。

一旦外に出た瞬間に、帽子を忘れてきた事に気がついて、慌てて戻ったりも。

で、外に置いてある車には霜が降りていて、上の子は「わー雪だ!」と大喜び。 指先で集めたり、溶かしたりしているとすぐにバスが到着。

さて、その後は洗濯など家事を。 今日は下の子が入院(+妻が付き添い)している病院に補給物資を届ける事になっていたのだが、妻がシャワーを借りられる時間帯に短時間交代するということに。

その時間がなかなか確定しなかったのだが、10:00くらいに、11:00に借りれるからそれまでに来てほしいとのこと。 荷物の準備等をして、バタバタしているとあっという間に時間がすぎる。

・・・なんとか、10:55くらいに到着。 病室に入ると、下の子は向こうを向いてぽーっとしていた。 こちらに気がつくと、ニコニコしてくれたのは嬉しかった。が、人がいるとわかったら、泣いたりし始めてしまう。 落下防止のための檻のようなベッドに乗り込んで、点滴の繋がれた右手に注意しつつ抱っこ。

コロナ対策もあり、付添は一人とされているので気をつかうが、ほんの1時間くらい交代して、妻にはシャワーを浴びてきてもらう。

ベッドはそれなりに大きいとはいえ、窮屈だし、ずっとここで付き添うのは本当に大変だと思う・・・。 病室内の誰かが泣くと、もらい泣きをしそうになるし、逆に下の子が泣くと、他の子に波及してしまうという。。。

あやしていると、看護師さんが来て、「あ、起きてますね!さっき清拭に来たときに寝てたので。今良いですか?」と。 もちろんお願いすることに。

看護師さん、ベッドの檻を開けるのに四苦八苦(笑) やっぱ、これ開けにくいよなあ・・・。

服を脱がせて、温かいタオルで拭いてもらう。 途中で妻が戻ってきて、着替え等を出してくれて(←引き継いでないからどこにあるか分からなかった(汗))、清拭も終わり。 (あ、やっぱ点滴のチューブの途中のコネクタみたいなのは、一時的に外したりするときに使うやつなのね。着替えで腕から袖を外すときに、点滴のチューブを一時的に外してた)

少し経ったら、点滴のポンプからアラーム音。「閉塞」とのランプが点いている。 妻によると、たぶん何もしなくても看護師さんが来てくれるとのこと。本当に来て、確認、リセット等してくれていたようだった。

で、急いで持ち帰る洗濯物などをまとめて、再び妻にバトンタッチ。

・・・以上ほんの一時間程度だったが、これ、ほんとに大変だなあ。妻には感謝です。

で、肝心の下の子の状態といえば、見た目にも、だいぶ良くなってきていた。 もしかすると1週間くらいかかるかも、と言われていたが、明日、5日目に退院できそうとのこと!

帰りは少し寄り道しつつ。 到着後は、カーナビの設定を弄ったりしてたらもう上の子が帰ってくる時間。

持って帰ってきた大量の洗濯物を洗濯機に放り込んでから、柔軟剤が無くなっていたことを思い出した。 買ってくる時間がないので、とりあえず上の子のバス待ちに出る。

上の子が来たので、そのまま、車に荷物を置いて、徒歩で柔軟剤を買いに行く。 ちょっと疲れているというか、いつもどおり眠そうな感じで、入り口に設置されているゲーム感覚のガム販売機にささったり、柔軟剤のコーナーではすべての香りサンプルを嗅ぐまで動かなかったり・・・と、いつも以上に、ちょっと手がかかる感じだったが、まあ少しゆっくり構えて付き合って、帰る。

家に入るちょっと前に、昨日買ったお菓子を食べる前に、きちんと手を洗ってうがいして、弁当箱出して、、、、というのをきちんとやることを約束したら、とてもスムーズにできた。

と、思ったところでスマホのアラームが。

・・・あ。今日、ピアノの日だった!すっかり忘れるところだった。 危ない危ない。急いで出発。

ピアノでは、少しずつ楽譜の勉強が始まった。ドレミとミレドのあてっことか。 この前のおゆうぎ会で歌った歌の、全楽器(といっても、カスタネットと、鈴と、タンバリン)を一人でやってみるとかも。 「メリーさんのひつじ」をひととおり弾くことができたりして、本人も結構充実した感じでやっていた。 こんな感じで、楽しんで続けてくれたらいいなあ。

帰ったら、晩御飯の用意。その間も、一人で遊んでいてくれて助かる。 今日もじーちゃん、ばーちゃんにZoom越しに応援してもらいながら、昨日よりは少しスムーズに食べ終わり、お風呂へ。

歯磨きを済ませて、就寝は20:45くらい。 イルミネーションををつけて、30分のタイマーで切れる前に寝たのだが、自分もそのまま寝てしまう。

24:45くらいに目が覚めたので、いくつか家事をしてから、これを書いている。

・・・そういえば、 今日は上の子は1秒もテレビを見ないで過ごした。 本人にも伝えたら、「ほんとだ!すごい!・・・昨日もじゃない?」「いや、昨日は朝起きて一人でダーウィンが来た!見てたんでしょ?」「あ、そっか」

でも、昨日もそれ一つだけだった。 夕方の時間帯も、上手に一人遊びできていて、いい感じ。(まあ今日は、ピアノがあったおかげもあると思うけど。でも休日の昨日も、朝の30分以外は見なかったし。)

日記

上の子はいつものように7時過ぎに起きていたが、8時過ぎまで朝寝坊させてもらう。 その間、本を読んだり、ダーウィンが来た!の録画を見たりして、一人で遊んでいてくれた。(寝坊といっても、布団の中で本読んだりしてたので寝たまま一緒に遊んでる感じもあったけど)

パン食の朝ごはん。 ダラダラ食べて、一時間以上かかる。

洗濯物やら片付けて、一応出かけようという話になって、あまり行かないところまで行っても良いかなと思ったが、上の子は昨日行った室内施設へ行きたいとのこと。

おにぎりとパンを少々、お茶を持って出発。 どうやら、昨日来たときにもらえた来館者カード(※くじ引き方式で数十種類ある)が欲しかったらしく、珍しく他の親子が来ているのを見たら、カードだけもらってそそくさと外へ出る。

で、外でひとしきり竹とんぼを飛ばす練習。 ・・・それにしても、今日は寒い。あまり寒さに慣れていないのもあって、体感的にけっこう寒くて、正直室内に行ってほしかったけど、それは嫌らしく。

その後は、隣接した広い公園で遊ぶというので、ちょっとだけ車を移動。 前回来たのはそんなに前ではないけれど、部分的に立入禁止になっていて、遊べない遊具が。

小学生くらいの、年齢幅がある集団が遊んでいて、、、なにかのイベント(PTAとかの)だろうか?と思ったけど、結局微妙。 寒い中元気に遊んでいるなあ。

・・・寒いせいもあって、結構長くいた気がしていたけれど、1時間ちょっとの滞在だったようだ。

その後、少し買い物。 上の子の服に、膝が擦り切れているズボンが多数あるので、それを補修するものがないかなと思ったけど、行った店が間違っていた。 子供服の店には、そういうのは置いてないのね・・・。

手芸店を当たるべきでした。無駄足というだけでなく、クリスマスシーズンということでおもちゃなんかを目立つところに多数おいていて、見事に上の子は引っかかってしまってた(汗)

最後に、Bスーパーに行って、食材を買う。何か一つ買ってあげるといったのだけど、キンカンが欲しいと・・・。 思ったより割高で、お菓子に変えてもらった。よ~く選んだ上だったので、ちょっと悪かったなあ。 (キンカン、おばあちゃんのところで前に食べたと言っているけど、そこまで好きだったかなあ・・・)

帰宅後、じいちゃん、ばあちゃんとZoomを繋ぐという約束で、すぐに風呂に入れたあとは、昨日夜の鍋物に具材を追加して、40分くらいで晩御飯を作り、食べる。 やはり時間がかかったが、画面の向こうのじいちゃんに負けたくないという風にうまく煽れて、歯磨きなど寝る準備はスムーズに終わった。 寝室に設置したイルミネーションを見せて、就寝。20:45くらいには寝かせられた。

さて。 明日は幼稚園。ワンオペでの準備は久しぶりなので、なにか忘れたりしないように気をつけないと・・・。

日記

当初、入院中の下の子と、付き添っている妻への補給は、月曜で大丈夫との連絡をもらっていたので、悠長に構えていた。 (さすが、入院も二度目ともなれば、一度目とは違う・・・)

上の子に朝ご飯を食べさせて、ピアノの練習少しするというので、一緒にピアノをやっていたところ、妻から電話。

入院中の下の子が全部吐いて、服が足りなくなったらしく。子供分の服をありったけ、妻の分も少々、急遽届けることに。 ついでに、月曜の補給で届けるリスト(Google Keepを使って共有中)にあった紙おむつとうの一式も、大慌てで揃えて届けることに。

結局、上の子と一緒に出発するまで40分くらいかかった。 コロナの影響もあり、面会は不可なのだが、付添の妻はエレベーターのところまで来れるようで、直接渡した。 上の子も、ほんの少し話すこともできた。

その後、病院内で、前に待っている間に遊んでた庭のようなスペースで、少し遊ぶことに。 ・・・木のベンチの隙間に、でかい女郎蜘蛛の死骸が。なんでここで死んでるんだろうか。あと、寒くてヨレヨレのトンボも、一匹だけ、なんとか見つけた。

その後、公園に遊びに行きたい!というのだが、上の子も風邪っぽいし、短時間で終わるのは難しいだろうし、、、と思いつつ、少しだけだよ、といって車を出した直後。雨が降ってきた。・・・ということで、室内で遊べる施設に変更。

その前に、イオンに行って、パンとか惣菜を買って、昼ごはんとした。 どれか好きなの一つ、と言ったら、ポケモンのパン(カードが2枚入っている)になった。 普段あまりこういうのは買わないようにしているが、今回は特別かな。ちなみに値引き品だったし。

施設のトイレで手を洗ってから、車で食べて、改めて施設へ。 いつもほぼ貸切状態なのだが、今日は途中で子供が一組来た。 塗り絵とか、展望台へのぼったりとか、一通りしたところで、竹とんぼを無料で配布している事に気がついて、それを頂いて、外で飛ばしてから帰った。最初難しそうにしてたけれど、練習するうちに、なんとか飛ばせる感じになってきた、、かな? このときは雨が上がっていたのも良かった。

家に戻ったら、夕食を作って、食べて、シャワーを浴びて、クリスマスのイルミネーションを、寝室に設置。 思った以上に「うわぁ~~」と喜んでくれたので嬉しい。

こんなにチカチカしてたら眠れないかもよ、と言いつつ寝かしつけたら、ちょうどタイマーでイルミネーションが切れた瞬間とほぼ同一のタイミングで、寝息に変わったのでした。

日記 -おゆうぎ会と、下の子入院-

おゆうぎ会(上の子)

今日は上の子の「おゆうぎ会」。 コロナ対策で、時間帯が4つに分かれていて、開場時間、開演時間が園児によってそれぞれ違う。 それから、家族1名のみが参加可能。先日じゃんけんで妻に勝ち、参加権を勝ち取ったのだった。

開演時間は開場時間の20分後。

開場時間の前に行くと迷惑(or 入れてもらえない?)かなと思って、それでも開場時間の10分前に行ってみたのだが、すでに20~30人並んでいる状態・・・。 列に加わったところで、10分前倒しで開場になって、会場へ。

ということで、30分待ち。 3列目の端に陣取って、三脚にスマホを設置。 手持ちのコンパクトデジカメ(Canon PowerShot SX710HS)で写真とズーム動画を撮り、三脚上のスマホは全体を撮影することに。

周りを見ると、かなりの数のビデオカメラが三脚に乗っている状態。まあ、家族で参加できるのは1名だけなので、皆さん撮影は必須なのかなあと思う。 ・・・意外にも、スマホを三脚に設置している人は誰もいない。 一眼レフかスマホを手に持っている人はいるので、なんというか、「三脚固定スマホ + コンパクトデジカメ」な人は自分だけだったかも? (※そもそもコンパクトデジカメを持っている人がいない・・・(汗))

ちょうど舞台がフレームに収まるので、割とベストな位置だったかも。

上の子の出番は2回。 1回目はプログラムの最初。なんか緊張した感じで立ってたけど、しっかり歌っていた。 2回目は踊るものだったけど、こちらは真剣な顔をしつつも、しっかり踊っていた。なかなか格好よかったぞ。

他にも、同じ学年でも、劇のようなもの(セリフも流れるが、子供たちも言う)があったり、上の学年はちゃんと劇になっているものもあって、なかなかすごいなあ。

ただ、撮影で手が離せないのか、終わった時などの盛り上がりに欠ける感じが、、、。ちょっと拍手が小さすぎやしないかという気がした。 最後に園長先生があいさつした時も、(これでおわり、という感じが薄い締め方だったこともあってか)拍手もなく、、、なんだかなあという気持ちになったのは正直なところ。

で、そのまま速やかに各自園児を引き取って、帰るとのこと。

教室に行くと、とても速やかに、受け渡してくれて、上の子はなぜか(照れ隠しか?)ずんずん速足で進んで、駐車場まであっという間に着いた。 途中で、友達が1人くらいしかいないぐらい、素早く。

でも、~~くん、ばいばーい!とか、(上の子)くん、ばいばい、とかの友達同士のやり取りが結構あって、ちょっと嬉しい。

で、車に乗り込んで、走り出したところで、、、、妻から電話が。ハンズフリーで受けると、下の子が。。。。

結局、病院に行くことになり、上の子はとりあえず家についた時点で寝てたので、急いで準備して再び出発。

インフルエンザ予防接種の2回目を受けることになっていたので、大急ぎで受けたのが16:10~16:30ころ。

今回も、立派に、泣かず騒がず、予防注射を受けました。えらいえらい。(看護師さんも驚くほど)

で、そのまま下の子を総合病院へ連れていくことになり(行くつもりだった小児科が、Web記載の時間より早く閉まっていた)、発熱外来でPCR検査などもしてもらった上で、結局入院ということになってしまった。

その間、ずーーーっと待つことになり、16:50~18:30くらい病院の駐車場で待機。 Netflixの動物のドキュメンタリー見たりして、なんとか我慢していてくれた。疲れているのに、ごめんよ。

その後2人で帰って、大急ぎで晩御飯作って食べて、シャワー浴びて寝た。 21:30くらいになってしまったが、すぐに寝付いてくれた。 (自分も一緒に寝てしまい、24:45頃に起きたので、そこから家事をして、写真と動画を妻に送って、これを書いている)

下の子

午前中、結構調子よくしていて、機嫌もそんなに悪くなかったので、このまま良くなってくれたらいいね、なんて話していたのだが。。。

上の子のおゆうぎ会が終わって、車に乗って走り出したところで、妻からの電話。

急に熱が上がって、39.0℃を超えたとのこと。せき込んだときに、食べたものも全部吐いてしまったと。 今日は上の子のインフルエンザ予防接種2回目を受ける予定だったので、どっちを優先しようかと迷うところもあったが、まずはすぐ病院へ連れていくことに。

いったん家に戻って、大急ぎで準備。 一応、入院することも想定して用意。

・・・行く予定の小児科がすでに閉まっていた(Web記載の時間より早く閉まっていた←夜間外来のある総合病院に連絡したところ、あれ?まだ開いているのでは?と言われるくらいだったので、なぜ閉まっていたのかちょっとわからない)ので、総合病院へ行くことになった。

でも、すぐに診てもらえるわけではないらしいので、まずは上の子の予防接種を受けさせてから、そのまま総合病院へ。

発熱外来になり、PCR検査もされて、結果が出るまでの間に、妻が病院のコンビニで夕食を買ってきたりして準備。 結果は陰性で、そのまま入院することになった。

病院で測った時の熱は、39.7℃!!

SPO2は問題なかったらしいけど、「気管支炎でクループ症状あり。ステロイドの吸入と点滴、酸素の投与」という対処になっているとのこと。

2回目の入院になるけど、前回みたいに虚ろな目にはなっていなかったと思う・・・。 早く、良くなってほしい、、、。

日記

雪が降る・・・。初雪?

下の子を病院に連れて行かなければならないので、雪の中、タイヤ交換・・・。昨日天気が良かったので、やっておけばよかった!(まさかこんなことになるとは)

幼稚園に連絡して、病院が終わったらそのまま上の子を幼稚園に迎えに行くことに。(時間的に、帰りのバスが来る時間に間に合わなそうなので)

上の子は、なぜか「嫌だー」ばかりで機嫌が良くないと言うか、、、風邪のせいかなあ。ちょっとまずいかもしれない。

下の子をずっと抱っこしてなければならなくて大変だったが、一応夜は寝てくれている・・・。 これ以上ひどくならなければよいのだが。 ふたりとも。

日記

メモだけ。

ファミリーマートで初課金(75円)

Macrodrid 半額セール11:20まで、に滑り込み。 550円→半額で275円→200円クーポン→コンビニ払75円。 ※セール期間中に、コンビニ払を設定し、コードが表示できる状態にしておけば、支払い期限までに入金することで、注文時点のセール価格で購入できた。

GooglePlayで課金したのは今回が初めて。 キャリア決済を使いたくなかったので、始めは100円のギフトカードをオンラインで購入しようと思ったが、エラーで購入できない。 コンビニ払いなら、さらに少額でも、半端な金額でも、ジャストの金額で支払いができるようだったので、ファミリーマート払いにしてもた。

ノートパソコンのセットアップ。SSDに換装したら、Windows10が起動しない!

甥っ子にプレゼントする予定のノートPC。

Lenovo Ideapad L340 81LW00F8JP

  • XPG SX6000 Lite M.2 2280 PCIe Gen3x4 SSD 256GB (NVMe1.3対応 Read(MAX)1800MB/s Write(MAX)1200MB/s ヒートシンク付き) ASX6000LNP-256GT-C (ADATA) … 3,480円
  • SO-DIMM DDR4-2666 8GB 1枚組 UM-SODDR4S-2666-8G (UMAX) … 3,540円

の M.2 SSD と、メモリを増設した。

で、HDDのパーティションをバックアップして、SSDに書き込み。

  1. HDDを外してSSD単独で起動できた
  2. HDDを戻して、起動優先順位をSSDにしても起動できた(システムはSSDから起動していることを確認)
  3. この状態でそのままHDDを初期化したら、起動しなくなった。

・・・たぶん、HDDのブート領域を挟んで起動する感じになっていたのだと思う。 この状態で、HDDを外すと、SSD単独で起動できるので謎だが、HDD>SSDで認識されて、ドライブレターが変わるとかかな、と思っている。がよくわからない。

別のPCで、USBの回復ディスクを作り、スタートアップ修復を複数回試すがダメ。

コマンドプロンプトからdiskpartで見ると、SSDWindowsが入っているパスが D になってる。

bootrec /rebuildbcd

とすると、「D:\Windows」が見つかる。 「インストールをブート一覧に追加しますか?」に「Y」としても、「指定されたパスがみつかりません」と言われてしまう。

そこで、試行錯誤ののち、

diskpartで、C にドライブレターを変更 (必要なのかわからないが一応。なお、変更後に何もせずに再起動すると、なぜか D に戻る…)してから、

bcdboot C:\Windows /l ja-jp

を実行したところ、起動できるようになった。

でも、とりあえず普通に使えているものの、「バックアップと復元(Windows7)」でシステムイメージの作成に失敗するなど、何か変・・・? WinRe_DRVも、なぜかA:に、マウントされて、「PC」から見えてるし…。

※本来非表示状態になっているはず。「ディスクの管理」から見ると、このパーティションにはドライブレターが割り当てられていない。なのでドライブレターの変更や削除ができない。

※Diskpartで見ても何も割り当てられていないが、Diskpartでドライブレターを削除すると正常に削除されたと出て、「PC」からも見えなくなる。でも、再起動すると毎回復活。(SHIFTを押さないシャットダウン→起動だと、復活しない) Diskpartで別のドライブレターを割り当てると、、、、2つに増える(中身は同じ)。

下の子

下の子が夕方熱上げる。38.0℃ 夜中、ちゃんと眠れないらしく、ずっと抱っこ。少しベッドに寝たが、すぐ起きるのでそのたびにトントン。 38.2℃まで。

明日は病院につれていかなければ。