AMD780G+SB700+SATA-HDDにWindows98SEを入れてみたい!

Ubuntu9.04の起動CDを使ってgpartedとfdiskでパーティションをいじりまくり。
Windows98SE, Windows2000Pro, WindowsXP Pro, Ubuntu9.04を入れようと画策するが。

Windows98SEがどうしても無理。
第一パーティションを基本領域のFAT32にとして4GB確保し、BootフラグやLBAフラグを付けて、インストールは完了。

もちろん、Biosの設定はNative IDEモードになっている。*1

しかし、起動しない。*2

再度FDから起動し、sys a: c: としてブート領域を書き換える。

一瞬Windows98の起動画面も見えるので、ファイルコピー自体は大丈夫のようだし、一応DOSは起動できる。

セーフモードでの起動を試みると、メモリが足りないというエラーで止まっている。
そんな馬鹿な。2GBも積んでるのに。
config.sysとかもいじるが、どうやってもうまくいかなかった。
(ていうか、全然余計なDevice=は指定してないし、himem.sysとかもちゃんと読み込まれている。memコマンドで見てみると、・・・いや、コンベンショナルメモリは十分のはず。しかし、XMSが…空き=0?!)

どうもうまくいかない。
memコマンドも、XMSのところは、搭載量が表示あふれ起こしてるし。


搭載メモリ(2GB-512MB(ビデオメモリ))が大きすぎるのが問題なのかな…。


ディスクに入れること自体は出来たけど、起動は出来ませんでした。。。


うーん、どうもだめっぽ。
先代のPCには、普通に入れられたんだがなあ・・・。
(※IDE HDD ではあったけど)


とうとう、Win98に見切りを付けるときが来たのかなあ。。。残念。
どの位の勢いで起動するのか見たかった。。。

今後はVirtualPC上でしか遊べませんな。。。

*1:不可解なのは、Win98の起動FDからDOSを起動すると、AHCIモードでも、普通にHDDを認識出来ること・・・。どうなってんだろ。

*2:※なんかいろいろやっていたときに、一度パーティションテーブルが破壊された気がする。あわてず焦らず、Ubuntu9.04起動ディスクからfdiskコマンドで重要なデータのパーティションを手動で復旧して、再挑戦した。