日記

一週間経つのが異常に早く感じる…。

今日は比較的天気もよく、日差しは暑いほど。ここ2,3日風が強かったが、今日は穏やか。

布団を一組干して、洗濯機も何回も回すほど。

部屋の片付け

PC周りを整理し、特に机(にしているメタルラック)の上を片付けた。

下に針金で吊るしている棚(にしているワイヤーネット)を一旦取り外し、百均で買ってきたS字フックで吊るすように変更。

棚の高さを、ノートPCが入るギリギリくらいにして、足元のスペースを確保。これで膝をぶつけないはず。 配線もかなり直した。

これで、だいぶ作業がしやすくなったはず。

上の子

夕方に一時間ほど散歩・・・のつもりが、途中で虫取りに。上の子は妻に任せて、ベビーカーに乗せた下の子と一緒に散歩することに・・・。

夕食時、思いついたように、

子「突然だけど。・・・人間って不思議だね。」

私「???」

子「だって、一番最初の人間って、どうやって生まれたの?」「最初は一人だと思うんだけど・・・」「どうやって生まれたのかなって」

私「・・・なかなか、鋭いところに気がついたね。」

テレビで「生命大躍進」という、生物の進化を扱った番組を何度も見ていたので、まずは、“猿みたいな生き物から、だんだん、変化してきて、子供がすこ~し人間みたいになって、その子供がもうすこ~し人間みたいになって、その子供が・・・ってなって、だんだんに人間に進化した、っていう考え方がある”・・・という、進化論的な説明をしてから。

“もうひとつは、神様が最初の人間を作った、っていう考え方もある”・・・という、神話的な説明もしてみた。

どんなことを考えてんのかな?と思ったので、子供の考えを聞きつつ。 進化論的な説明は、結構納得して聞いていた気がする。

神話的な説明では、

子「じゃあ、神様はどうして人間を作ったの?」「どうやって作ったの?」

・・・と、ツッコミを入れてくるが、これは一言、

私「それは、全然、わからない。神様が考えていることとか、どうやったらできるとかは、人間にはわからないんだよ。(人間の理解を超えているからね・・・)」

という感じの説明。 なんとなく、キリスト教的なイメージで説明をしたのだが、そういえば日本神話ではどうなっているんだろうか・・・? 妻のほうが詳しいはずなので、少し無茶ぶりをしてみたが、うやむやな感じに返されてしまった。

それにしても、5歳児、いろいろなことを考えている。 そして、自分の考えていることを適切に言語化して説明する能力には、いつも本当に感心させられる。 (※日本語話すようになって、まだ4年程度だぞ。例えば、同じようなニュアンスをきちんと英語で伝えられる自信は全く無い・・・。)

下の子

うつ伏せで、ぐいっと手を突っ張って、お尻が持ち上がる、お尻をブンブン動かす、というのはここ1週間くらいで見られるようになったのだが、今日一日で、お尻を持ち上げるのが格段にうまくなった。

ここ3日くらい、手を突っ張って体を揺らすと、少しずつバックしていく、というのもあったのだが、今日は旋回(水平面内)も上手になってきた気がする。90度以上余裕で回る。まだ自由自在に、という感じではないが、気がつくと回っている。

まさに日進月歩。匍匐前進を始めるまで、もう日がない気がする。今月末までには、ある程度自分の意思で動き回れるようになりそうな予感・・・。

でも昼間の授乳直後に、そのまま寝てから、短時間で覚醒したときに、盛大に吐いた。飲んだ分、ほとんどすべて吐いたんじゃないかってくらい。 まだ風邪がちゃんと治っていない感じ。

とはいえ、基本的には機嫌がいいし、多少悪くても、抱っこすれば落ち着く。 抱っこしてもだめなときは、眠いときなので、暫く揺らしてあげればだいたい寝る。(最近体力がついたのか、少ししぶとくなってきたが・・・)

鼻詰まりが治れば、変に起きたりすることもなく、よく眠れるんだろうけれど、、。